施術案内

施術方法

当院の施術案内

当院の「施術における五つのアプローチ」は、痛みを最短で緩和した後に、骨格と筋肉を正しい状態に調整することで、カラダに良い状態を定着させていきます。痛い部分にアプローチするだけではなく、不調の原因を見極めて施術いたします。あきらめずに是非一度お越しください。

当院の整体理論(考え方)

当院の施術の理論は5つの原因から考えて施術を行います。

同じ腰痛でも、単純に関節の歪みや筋肉の疲労などから起こる場合もあれば、内臓から来る場合、自律神経から起こる腰痛もあります。

つまり病院でレントゲンを撮って異常が無かったり、筋肉の疲労だからと言われ、マッサージや揉み解しに通って、その時は楽になっても、また同じ症状をぶり返す方は、他に原因がある事があります。当院は中々改善していかない症状に対して、様々なアプローチが出来ます。

先ず重要視しているのは【姿勢】です。

人間は立っている時、座っている時など重力を体に受けている時に症状を訴える方が多いのです。
その【姿勢】はどこでコントロールされているのか?

いくら骨盤を矯正していても、立っている時に足首が歪んでいたら、真っすぐ立てないので、また骨盤が歪むか、筋肉に負担がかかり腰痛が出たりします。あばら骨や肩甲骨が歪んでいると、頭が真っすぐ支えられないので、肩こりになったり、神経が圧迫され手がシビレてきたりもします。 症状の場所に【原因が無い】場合が多いのです。

当院ではお身体を診せて頂き、きちんと説明をご理解頂く事で、セルフケアに役立ち、早くお身体が改善されてゆきます。他の2か所以上の病院・治療院などで納得した効果が得られなかった方、一度来院下さいませ。

オリジナル ベーシック整体法

当院のオリジナル整体です。
院長の加藤が、整形外科の勤務時代から『カイロプラクティック緩和操作』を元に作られた整体です。基本ベースにこの整体を行い、プラス症状に合った個別の整体技術を組み合わせていくのが、ささがわ接骨院・整体院のスタイルです。

プラスされる技術は、【AKA療法】【カイロプラクティック・アジャストメント】【吸引マッサージ療法】【REX整体】【自律神経整体】など、豊富な技術で対応致します。

院長は『国際セラピスト:Diproma of Remedial Massage(オーストラリア国家資格)』の資格保持者です。

AKA療法

正常の関節には、通常可動域と可動域のあそびが存在します。そのあそびの欠落により「力を入れると痛む」「目いっぱい動かすと痛む」などの症状が起こります。

該当関節に負担をかけずに僅かの力にて関節のあそびを改善させつ方法です。

AKA療法とは?

AKA療法とは、「ArthroKinematic Approach」の略で、日本語では「関節運動学的アプローチ」を意味します。このAKA療法では、主に関節の動きを正常化し痛みを取り除くことを目的としています。関節包内でのごくわずかな操作により、関節機能不全(関節が何らなの原因で固まって動きが悪くなっている状態)を改善します。
それによりその機能不全を起こしている関節に関連した筋肉などが異常を起こし、痛み・シビレなどの症状を起こします。

特に「仙腸関節」と呼ばれる、上半身と下半身をつなぐ骨盤にある重要な関節がありますが、この関節は日頃の姿勢や運動などによって身体の重みに耐えられず異常を引き起こしやすい箇所です。

仙腸関節の機能不全は全身各所に影響を及ぼします。

その為、仙腸関節(骨盤関節)の歪みや、機能不全(固まり)などを詳しく検査をして、的確にアプローチをする事が不可欠となります。この関節の異常はレントゲンには写らない為、病院では湿布や薬による対症療法で済まされてしますケースが多くあります。

AKA療法はお身体への負担が少ない為、ギックリ腰の強い症状、小さなお子様から高齢の方まで、幅広く施術が行えます。

当院では、このAKA療法により根本的な治療を行って参ります。

カイロプラクティック・アジャストメント

カイロプラクティック・アジャストメントとは?

カイロプラクティックとは、1895年にアメリカ人によって発案された手技療法です。日本の整体療法とは一味異なる療法となります。ギリシャ語で、「カイロ」は「手」、「プラクティック」は「技」を意味します。非常に高い技術を要する為に、未熟な施術者が行う事により事故も多い為、日本の医師や、保険機関では注意を促してます。

しかしながら、100年以上のカイロプラクティックの歴史の中で、現在も本場アメリカでは使用されている技術で、正しい知識と技術を持った施術者が行う事により、即効性・有効性がある手技であります。当院ではこの施術を行う場合がありますが、他院にて行い恐怖感、嫌悪感がある方は遠慮なく仰って下さいませ。

カイロプラクティック・アジャストメントは、なぜ即効性があるのか?

『その秘密はココにあり!』

背骨の矯正×骨盤の矯正×各関節の矯正で根本から状態を回復!

臨床30年以上の現場から培われた検査テクニックで手や目、感覚を駆使して患者様の身体を読み取り、どの関節を矯正すれば結果が出るか、という視点で原因となる関節の歪みに直接施術を行います。基本的には、背骨、骨盤、その他各関節を矯正していきます。患者様の中にはボキボキ鳴る音に最初はびっくりされる方もいらっしゃいますが、終わると「びっくりした」と笑みがこぼれるほどのものですので、痛みはほとんど感じません。

カイロプラクティック・アジャストメントで対応できる疾患

・関節炎腱鞘炎 ・五十肩(四十肩)・椎間板ヘルニア
・腰痛 ・ぎっくり腰 ・肩こり ・首こり(首の痛み)
・膝の痛み ・股関節痛 ・寝違え ・手のしびれ
・坐骨神経痛 ・スポーツ障害など

上記の様な症状の軽減や改善に有効的です。

吸引マッサージ療法(筋膜リリース療法)

メディセルと言う機械を使い、皮膚と筋膜の癒着を改善し、血行・リンパの流れを改善し、痛みや凝りを緩和します。

自律神経整体

自律神経は『交感神経』と『副交感神経』と言う2つの神経が、それぞれバランスを取り合いながら、働いています。

内臓調整:内臓の血液循環などを調整する事により、内臓と繋がっている、筋肉や自律神経が調整されます。『整体』と言う言葉は使ってますが、強く患部等を押したりはしません。逆に「これでいいの?」と言う物足りなさを感じるかも知れません。それほど体に物理的な『刺激』が少ない為、小さなお子様から、高齢の方まで施術を受けて頂けます。

PAGE TOP